動態管理
マップ上でリアルタイムな端末の位置情報を確認
最短5分毎の端末の位置情報を管理画面上で確認できます。
履歴は自動保存され、後から移動経路を把握することも可能です。
本機能はAndroidデバイスのみご利用可能です
機能一覧
位置情報の表示 | 端末の位置情報が管理画面のマップ上に表示されます。 最大15台分の位置情報を1つのマップ上で確認することできます。 |
---|---|
取得間隔の調整 | 最短5分、最長60分間隔で位置情報を取得するよう設定できます。 |
取得する曜日、時間帯を設定可能 | 位置情報を取得する曜日を指定できるほか、 日々の取得開始時間、終了時間を1分単位で指定できます。 プライベートに配慮し、勤務時間のみ位置情報を取得するよう設定が可能です。 |
端末利用者による 位置情報取得拒否の禁止 |
端末の利用者が位置情報の取得を拒否することを禁止し、強制的に位置情報を取得する設定が可能です。 反対に、利用者自身が位置情報取得を拒否できるように設定することも可能です。 |
グループごとに表示 | マップに表示させる端末をグループごとに分けることが可能です。 |
移動履歴を自動保存 | 過去3年分のデータが自動保存され、いつでも参照可能です。 |
CSV出力 | 位置情報のCSV出力が可能です。 |
ご利用条件など
対応OS | Android ※Fully Managed Deviceのみ対応しています |
---|---|
価格 | 無料(SPPM 3.0 基本機能に含まれています) |
注意事項 | 本機能のご利用には通信環境が必要です |