専用デバイス化(キオスクモード)

Androidデバイスを店舗や公共施設の専用デバイスに

Androidデバイスの機能を制限することで専用デバイス化します。
誤操作や勝手に電源を切られてしまう等の問題を防止し、
利用者にもストレスなくご利用いただけます。

利用シーン

  • 飲食店・小売り
    POSレジ、無人レジ、デジタルメニューなどに活用
  • 展示会会場
    デモンストレーション用端末、アンケート端末などに活用
  • 物流・工場
    在庫管理、勤怠システム(タイムカード)などの専用機器や、マニュアルのデジタル化に活用
  • ホテル・商業施設
    受付端末、顧客(予約)管理端末のほか、周辺案内ガイドなどデジタルサイネージとしての活用

シングルアプリモード

単一アプリを固定して表示します。

常にアプリを起動した状態で設置できるため、
デジタルメニューやデジタルサイネージなどへの利用に適しています。

シングルアプリモード

マルチアプリモード

複数の利用アプリを設定でき、他のアプリの利用は制限できます。

キオスク専用ホームアプリを標準提供
キオスク専用ホームアプリを追加料金不要でご提供しています。
ホーム画面のレイアウト調整、Webショートカットの配置等も可能です。

マルチアプリモード

主な機能

利用アプリの制限 指定したアプリ以外の利用を制限できます。
ボタン操作の制限 電源ボタン、Homeキーなどの使用を制限します。
機能の制限 ユーザーによる端末初期化、セーフモード利用、外部ストレージのマウントを制限できるほか、
ステータスバー、ロック画面、音量調整などの使用・操作を制限できます。
キオスク専用ホームアプリ アプリやWebショートカットを指定してホーム画面に表示できるほか、
アイコンのサイズや位置、壁紙のカスタマイズも可能です。

ご利用条件など

対応OS Android OS9以降
※Fully Managed Deviceのみ対応しています
価格 無料(SPPM 3.0 基本機能に含まれています)
注意事項 マルチアプリモードの利用には専用ホームアプリのインストールが必要です

もっと知りたい方、ご検討中の方はこちら